気がつくと、もう2か月以上更新してませんでした(苦笑)。
以前、
兵庫県のSPring-8という放射光施設を見に行った話を載せましたが、今回は、同じく加速器を使って研究しているKEK(高エネルギー加速器研究機構・つくば)を訪れたお話です。

3月の地震で、この研究施設も大きな被害を受けました。


広い構内にいろんな研究施設があるので、スタンプラリーが行われていたりします。

SPring-8と同じく、放射光を使って物質を調べているPhoton Factory。


こちらは、新たな加速器の開発を行っている現場。たくさん積まれているのは、運転中に出る放射線を防ぐための鉛のブロック。


これは粒子と反粒子のちがいを研究するための検出器。巨大です。


この日の食堂のメニュー。SPring-8にくらべると数が少ない…。

売店はこんな感じ。グッズ類もSPring-8のほうが多いかなぁ。



もちろん買い物もしています(笑)。

展望台からながめた筑波山。

そうそう、スタンプラリーの景品はこれでした。

再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by 早瀬かをる at 23:12|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
お出かけ
|