その名のとおり、もともとは神社の名前ですが(正式名称は「本村神社」だけど)、それにとどまらず周辺一帯をあらわす名前になっています。
きょうはその神社のお祭りでした。
ここは、全国でただひとつの、みその神様。
鳥居も、みそ業者の団体が建てたものです。
自分が訪れたときには、ほとんど行事は終わっていたのですが、まだ取材の人たちがうろうろ。
そして、みその配布に並ぶ人たち。
こんなところにもしっかりくまモンが。
ちゃんと使用許可をとっていました。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。